FKDのWEBマーケティングをツラツラ(マケツラ)

FKDのWEBマーケティングをツラツラ(マケツラ)

WEBマーケティングについてツラツラと書いていきます。

2017年度版、ユーザーのFacebookの使い方を整理してみる。

Facebookの使い方が変わってきている。

既にご存知の方も多いと思いますが、ユーザーのFacebookを使う動機が大きく変わってきてきます。

色々分析している記事はあるのですが、自分なりの解釈を追加して書きます。

今まではFacebookといえば『コミュニケーション』がメインで、企業はいわゆる「エンゲージメント」をKPIとして置いて運用してきたはずです。

しかし、色々なデータを調べてみるとエンゲージメントだけでは運用が成立しなくなってきていることがわかります。

大規模アカウントで大きなエンゲージメントの減少が見られる

こちらのブログ、とても素晴らしいデータが揃っているので引用させていただきます。

beluga.tokyo

ご覧になっていただくと明らかですが、

  • FacebookのDAUは増えている
  • いいね!が軒並み15~30%は減少。

年々工夫を重ね、質が上がっているにも関わらず、いいねは減少一方です。

もちろん、飽きもあるのでしょう。しかし、それだけではないと思います。

これは『いいね!をするために見ている』ユーザーが明らかに減った、と言い換えることができます。

前職、アイエムジェイのブログにも似たような考察がありました。

backyard.imjp.co.jp

このようなユーザーの変化、プラットフォームの変化により、エンゲージメントやリーチの獲得が以前より鈍化している傾向が見受けられるFacebook。従来のエンゲージメント重視の考え方にとらわれず、緻密なターゲティングが可能なプラットフォームであることを活かし、「リーチ」・「誘導」・「エンゲージメント」とそれぞれの投稿の目的を今まで以上にきちんと定め、運用していくことが、活用のカギとなるでしょう。

ここの部分、同意です。

情報収集としての活用

もちろん、いまでも近況を報告し合うという性質はありますが、僕のタイムラインでは自分にとって欲しい情報が溢れるようになり、情報収集としての活用がメインになりました。

これは、以下のような流れのためと推察されます。

  • コミュニケーションの手段がLINE、インスタ、Twitter、couples、スナチャなどに移ったこと。
  • Facebookには、企業やブロガーなど役に立つ情報を多くのユーザーに届けたいアカウントの割合が増えたこと。
  • ユーザー投稿は、フォトジェニックにほど遠い、ややビジネスライクな内容を投稿するメディアと認識されていること。

上記は仮説なので正確なことはわかりませんが、遠からず当たっている部分はあるはずです。

いいね!が減った理由

いいね!は、知り合いに対して気軽にやるからこそ価値を出せるアクションです。

企業のCSR活動にいいね!、なんていちいちしません。いいキャンペーンがやってたら、いいね!しないでリンク先に飛びますよね。

前は、いいね!やシェアをすると友人のタイムラインにも載るので、友人に素敵な情報を共有するためのアクションもあったでしょう。

しかし、それも減りました。なぜなら、上記の通り、自分の情報収集のために使っているし、コミュニケーションは他のメディアでやればいいから。

Facebookのいいねは、誰かの為ではなく、自分のためにするアクションへと変化していっているのです。

あなたの企業は、いいね!を稼ぐ幻影をまだ追い続けるのでしょうか?

うちは上記動向に注目し、以下のような方針に切り替えました。

  • エンゲージメント率はキープできればOK。(多分難しい)
  • いいね!を稼ぐための雑学や挨拶などの「一般的な内容投稿」は必要最小限に抑える。
  • ユーザーにとって「有益」な情報を配信する。
  • 企業の想いやスタンスを「発見」できるよう、裏話をリアルタイムに伝える。

全般的に、タイムライン上にうちの会社から流れてきたら嬉しい内容に終始することを試してみます。

時代の流れで同じツールの使い方も、こうも変わるものなのですね~。事業者側に来て直にマーケティングに触れると、広く浅くですが変化に敏感になれる点は本当にいいですね。

twitterやその他SNSの使い方についても、別途まとめます。

それでは、んちゃ。 

飲み会に遅刻してくる人は、仕事のできない人間と言っているようなもの。

飲食店でキャンセルを受けることに関する、店主のブログ。

最近よくネットで「飲食店無断キャンセルに対する記事」を見かけますが、今回は店主の持論にえらく共感したので、相乗りして書きます。

当該の記事はこちら。

hirossini.com

当日の無断キャンセルについては当然やってはいけないですので何も異論は無いです。この店主の言うとおりです。

そしてなにより面白いのが、以下の持論。

まず、僕の持論ですが、レストランに『仕事が終わんなくて』っと言って遅れる方は『私は仕事のできない人間ですよ」と言っているようなもだと思っています。
レストランを予約した時点で、その日から仕事を調整するんじゃないんですか? それが( 調整)できない人間なのだと…

(上記サイトの原文ママ)

これこれ。僕も、同じことを思っていたのでスッキリしました。

飲み会は遅れるのがデフォルト

どんなに軽い飲み会でも、遅れないほうがいいに決まっていますが、何故か遅れていいのが当たり前になっている。。

時間通りに来る人のほうが少ないのが現状ではないでしょうか。時間通りに行っても飲み会の最初は30分くらい待ちぼうけになることがとても多いです。

ちょっと遅れていったほうがかっこいい、なんて思っているのかもしれませんが、周りは全然そんなこと思ってないですよ。

時間通りにこれないなんて、かっこ悪い。

飲み会に、時間通りに参加することにもっとこだわるべき

僕は子育てをしっかりやりたいので、必ず18時半には会社を出るようにしています。どんなに忙しくても、この時間と決めて出ています。

周りには暇なのかと思われているかもしれませんが、それはアウトプットと実績で示すほかありませんし、休憩時間削ってもそうしているつもりです。

要は、自分の意思一つで、この時間に出ようと思えば出られます。

飲み会に時間通り参加することだって、同じようにできます。もっとこだわってもいいのではないでしょうか。

もちろん、無理な場合もたくさんあるので、その時はぎりぎりではなく可能な限りキャンセルの連絡を早くするようにしましょう。

それだけで、当たり前のことです。

それでは、んちゃ。

【ワカツイ(若者追跡)】かわいいだけで15種類!?この記事を読んだら、最近の若者の言葉が少しだけわかるようになるはず。

若者の言葉とは、かくも素晴らしい。

去年2016年の年末、めざましテレビにて

『2016年の若者言葉流行語大賞

が発表されていました。

ご覧になっている方も多いと思いますが、ほんと若者は新しい言葉とか表現をどんどん作って素晴らしいですよね。

今回は、(若干古くなってますが)まだ少し使われていると思うのでご紹介しつつ、若者言葉の素晴らしさをお伝えできればと思います。

まず、この記事よくまとまっておりましたので引用させていただきます。

www.eternalcollegest.com

  • 1位 卍(まんじ)
  • 2位 よき
  • 3位 ○○まる
  • 4位 アモーレ
  • 5位 はげる
  • 6位 マ!?
  • 7位 BFF
  • 8位 ゲロ○○
  • 9位 スノる
  • 10位 ○○み

一つ一つの説明は割愛しますが、やっぱ流行っているだけあって、どれもいいですよねー。

全体的に使い方がわからないからと敬遠される方も多いと思いますが、使ってみると驚くほどコミュニケーションが円滑になるというか、より楽しくなる素敵な言葉です。

例えば10位の「〇〇み」ですが、単純に

『ブス!』 

というと角しか立ちませんが、

『あんた、ほんとにブスみ~!!』 

っていったら丸くなるし思わず笑っちゃいますよね。

「〇〇まる」と、「〇〇み」は本当に実用度が高く、3歳の娘に『あんた、ほんとバカみ~!』といったら爆笑してました。(これはどうかと思いますが笑)

かわいい、だけでも15種類以上を使い分けている…

さらに、ランキングの他にも『かわいい』という言葉、この記事の例だけでも15種類を使い分けているという衝撃的な記事が。。

teenslab.mynavi.jp

ちょっとこの記事だけでは理解に苦しむので、解釈を入れつつご紹介してみようと思います。

【人や物に関わらず使うやつ。万能型なのでとりあえず使ってみましょう。】

  • おにかわ(とてもかわいい、を別の言い方している。困ったらこれ使う。)
  • ぐうかわ(ぐうの音も出ないくらいかわいい。赤ちゃんとか動物など、普遍的に可愛いものに使う。)
  • めっかわ(めっちゃかわいい。おにかわの使い分けは曖昧というか気分がもっとのっている時に使う。)

【主に人のルックス評価に使うやつ。】

  • きれかわ(綺麗+かわいい。これかなり使う。)
  • かっこかわいい(かっこ良い+かわいい。中性的な男に使う。)

モデルとかほぼ『きれかわ』やろ、というツッコミがしたくなりますが、モデルの中には『ゆめかわ』も『だるかわ』もいるので使い分けしましょう。

【主にキャラを表現する時に使うやつ。】

  • つよかわ(強くて、なおかつかわいい)
  • ぶすかわ(ブスなところが逆にかわいい)
  • きもかわ(きもいけどかわいい)
  • グロかわ(グロテスクだけどかわいい)

これらは、LINEのスタンプとかスマホアプリとかのキャラで多様するが、友達をキャラに例えて使ったりもします。

【ファッション用に使うやつ。】

  • ゆめかわ(夢や絵のような世界でかわいい。パステルカラーやメルヘンチックなファッション)
  • だるかわ(だるく感じるけどそれでもかわいい。ラフでルーズなファッション )
  • ずるかわ(ずるいくらいかわいい。)
  • ばちかわ(バッチリキマっていてかわいい。メイクとか服とか)

ゆめかわ、だるかわが成立するとイコールオシャレになります。

憧れというニュアンスも込めて使われることが多いようです。

コミュニケーションにおいては実はめちゃくちゃ大事な言葉の開発力

よくもまあこんなに言葉をうまく使っているなぁと感心しますよね。。

上記の通り、若手は常日頃から若手は言葉を開発し、複数の使い分けをしているわけです。これは、

  • 微妙な表現の違いを妥協せず表現しようとしてる 
  • 人を傷つけない、でも言いたいことはいう

という側面もあって、なんかほんと素敵な言葉の使い方だなぁーと思います。

「若者の言葉は乱れている」とかださいこと言っちゃわないようにしてください、彼らの言葉は実によく考えて使われているのですから。

2017年、どんな言葉が開発されて使われるのか、楽しみです。当ブログでも常にキャッチアップできるようゲロ頑張ります!

それでは、んちゃみ~!

褒めることは、感謝すること。もっと子どもを褒めましょう!

褒められて育った子は、褒め上手?

今回は、子育ての話。

常に子育てしていると迷うことだらけなのですが、

「子どもを褒めて育てるか、褒めすぎないでおくか。」

ということに関して、みなさんも迷った経験があるのではないでしょうか。

こんな記事がありました。

up-to-you.me

うちもこの記事の方(サガミさん)と同じように、怒るところはガツンと怒りつつ、褒めまくりで育てているのですごく共感します。

なので、実体験交えて肯定してみます。

記事にも書いてあるとおり、うちの娘も褒めまくっている結果、

  • 自己肯定感が育っているみたいで、リーダーシップを取れる。
  • 次も頑張ろう!とやる気が出るようで、どんどんチャレンジする。
  • 他の人も褒められるようになる。親はもちろん、友達もよく褒めてて気持ちいい。
  • 喜怒哀楽がはっきりする。

といった感じで、いいことをしたら褒めてあげることは、間違ってないんだなあと実感してます。(本人の資質によるところもありますが)

なので、褒められて育った子は褒め上手、というのは正しいのではないでしょうか。

『褒め溜め』はできない。

さて、少し話を変えます。

普段は褒めないで、いざというときにメチャ褒める!というのを『褒め溜め』と定義します。

褒め溜め、してる人いませんか?

子どもは今、まさに今しているその行為を褒めて欲しいんです。

その行為が褒めてもらえなかった場合、別の行為で褒めてもらっても、褒められなかった記憶は更新されません。

過去の行為を褒めても、忘れてます。結局、褒められなかった記憶だけ残るのです。

褒め溜めなんて、できませんよ。一部の記憶力が非常にあるお子さんは別かもしれませんが。

褒めるのは、今、その瞬間しか出来ないのです。

褒め方は、一応あるとは思うけど自由にすればいいのでは。

ご紹介の記事にもありますし、色々な育児本にも褒め方は載ってますが、

  • とにかく具体的に褒める。
  • 他の人とむやみに比べない。
  • 怒ったところが直ったらきちんと褒める。

などなど、技は数え切れない程あります。きっとどれも正しいです。

でも、自分が褒められて嬉しい褒め方をすればいいんじゃないでしょうか。

そして、褒めてあげられるときに心から褒めてあげれば、それだけでいいんじゃないでしょうか。

褒めるということは、感謝すること。

最後に、褒めるという行為は、上から目線ではなく、人として感謝するということだと思ってます。

やってくれてすごい!すごく助かる!嬉しい!ありがとう!!

これが、褒めることです。行為ができたことを評価することではないと思ってます。

感謝を伝える。それが褒めることだとすれば、どんどん褒めてもいいと思いませんか。

さあ、褒めまくれ!

褒められて嫌な人はあまりいません。自分も褒められると嬉しいのに、子どもを褒めないのって矛盾してます。

なので、僕は褒めることには何の葛藤も無いのが正直なところ。

僕も、もっと褒めてほしいっ!!もっとホメてくれっ!!!ふるふる(スラムダンクふくちゃん風)

それでは、んちゃ。

(ただのお知らせ)ブログいろいろアップデートした件。

ブログのお知らせ

大したことないですが、何個かお知らせがありますのでお知らせ。

前やっていたブログからの転載はじめます。

お恥ずかしながら、大学生のときから社会人2年目くらいまで続けていた「Right Riot」というブログがあります。

Right Riot | 邦楽、サッカー、映画、猫などが好きなfkdが好き勝手に綴るブログ

今でも一日100アクセスはあって、たまにコメントもきたりするのですが、こっちのマケツラで更新するようにしたので近く閉鎖しようと考えています。

しかし結構面白い記事もあって消すのがもったいないので、再編集してこちらでも載せていきます。

ちょっと風変わりな記事増えますがお付き合いください。

#今見ると恥ずかしい記事も多い。。笑

デザインや機能を変えました

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、見やすいようにデザイン変えました。

  • デザインそのものを改変。
  • あわせて読みたい、人気ランキングなど実装。
  • TOPページを記事一覧にしてさまざまな記事が見られるように変更。

少し読みやすくなったと思います。引き続き、改善加えていきます。

応援お願いします!

最近はブログをさりげなく見ているよ!というお声もたくさんいただくようになり、うれしい限りです。(マニアックだからか、さりげなく、という声が多い笑)

一日に50~100アクセスと少しずつですが読んでいただけるようになりました。

通勤時間の更新と限られているものの、これからも皆さんに読んでよかったと思っていただける記事を書いていきますので、応援よろしくお願いします。

(いいね!とかはてブとかは気が向いたらしてやってください。)

それでは、んちゃ。

にほんブログ村 ネットブログ ネット広告・ネットマーケティングへ
にほんブログ村