FKDのWEBマーケティングをツラツラ(マケツラ)

FKDのWEBマーケティングをツラツラ(マケツラ)

WEBマーケティングについてツラツラと書いていきます。

100均アイテムで、ジルスチュアート風アクセサリーケースを手作りした件。

LDKに載っていた、アクセサリーケースを作ってみた。 

どうも、fkdです。

今回はまた娘のための手作りシリーズ。大人気雑誌LDKで、100均グッズと本家を比べる特集があったんですが、その中のこれ。
f:id:FKD:20170910195622j:image

ジルスチュアート風アクセサリーボックス。

まあ当たり前ですが、クオリティは全然違うけれど、似たような見た目のアクセサリーボックスが100均グッズだけで作れるとのこと!!笑

娘も欲しがってたので、材料集めて作ってみました。

出来上がりがこれ。
f:id:FKD:20170910195416j:image

確かに、そこそこかわいい!クリアなのでアクセサリーが入るとより可愛いっすね。ジルスチュアート風かどうかはもう考えない。笑

おもちゃの指輪とかネックレスとか、小さいのですぐ無くなっちゃってたのですが、その心配もなくなりました。

作り方はまじで簡単。

LDKが手元に無い方のために、作り方を簡単に書きます。まじ簡単です。

材料は、

  • DAISOで三段引き出しケース(200円)
  • セリアで引き出し用ツマミ×3
  • セリアとかDAISOでデコ用シール

だけです。

作り方は、

  1. DAISOのケースにネジでツマミをつけて、
  2. デコる

だけ。(ツマミにネジとか一通りの付いているので心配無し。)

所要時間は30分以内。

一つだけ工夫したのが、DAISOのケースだと引き出しがすぐ抜けちゃうので、グルーガンとデコ用のアイテムで引き出しの止めを作りました。
f:id:FKD:20170910195435j:image

これも娘と一緒にシールを貼ったりしたので、愛着が湧いてすごく気に入ったようです。

娘のための手作り、いいですよね。ハマり始めました。

お金を節約したいから何でもかんでも手作りするのはどうかと思いますが、手作りだからこそ生まれる愛着もあるので、手作り出来ないかをまず検討するのはいいですね。

僕も娘のために作る前はDIYとか何それ、とか思ってたんですが、すっかり作りまくってます。笑

このアクセサリーボックスはマジおすすめです。

また何か作りましたら共有します。

それでは、んちゃ。

クソババァ、クソジジィと気軽に言えないこんな世の中じゃPOISON。悪口と毒舌の違いと、毒舌の三つの役割。


f:id:FKD:20170909214045j:image

あんた、毒舌と悪口の差がわかるかい?

よう、俺はfkdだ。

突然だが、俺は口が悪い。人からも、よく口が悪いと言われる。

  • ジジィ、ババァ
  • クソ〇〇
  • ゴミ、カス
  • ざけんな

などという言葉をよく口に出すのだが、これらは悪意を持って口に出しているわけではない。それを、今回説明してやる。

#本記事は、記事の内容にあわせ口調を変えてお送りしますので悪しからず。

どうぞどうぞどうぞだコノヤロウ。

毒舌と悪口の境目。

悪口は、悪意があって話す言葉。毒舌は、必ず愛情が裏にある。

そこの『境目』がいつしか無くなって、毒舌も悪口と勘違いするアレな奴らが増えている。

"毒舌"な男性は好き? -「疲れる」「大抵が勘違いしてる」「失礼」 | ライフスタイル | マイナビニュース

このアンケートを見ると『傷つくから嫌』『怖いから嫌』とかトンチンカンな回答が多い。この結果を見ても明らかに毒舌の定義がズレまくりなのがよくわかる。

例えば、真面目な会議があったとする。みんな緊張し、発言がなかなかしにくい。そんな時、少し砕けた言葉をあえてぶっこむ。こんなふうに、だ。

「すいません、ゴミみたいな意見ですけどぶっちゃけていいっすか?」

すると、

「ゴミみたいなら言うな!このカス野郎!」

とか、まあそんな感じの毒舌ツッコミが入ってくる。そして、実際に話してみた後、

「本当にゴミみたいな意見だったな!」

はい、大爆笑。

気がついたら毒舌によって場は和んでいる。そう、毒舌には、秘めたる力がある。悪口でや皮肉はこうはならない。

そこには、愛情があるからだ。

毒舌は悪意ではなく、むしろ、愛情を持って発するのだ。

俺は落語をこよなく愛するのだが、落語は基本毒舌。毒舌だからこそ親近感が湧くし、身近に感じるし、滑稽なのだ。落語が全部敬語なら、ソレはもう聞けたもんじゃない。

  • 『あそこのババア、ほんとうるせぇんだよ!』(世話焼きで助かるけどな。)
  • 『この馬鹿野郎!』(ほんと仕方ねえなぁ、面倒見てやるよ。)

てな感じで、一通りの毒舌には裏に隠された愛情が存在する。だから落語は心地よい。

現代だって、同じだ。愛情のない相手には、悪口は言えない。

マツコ・デラックス先生や、有吉弘行先生は確固たる地位を獲得しているが、それは明らかに毒舌の使い方がずば抜けているからだ。

毒舌の役割を考えてみれば、より俺の言っていることが理解できるだろう。

毒舌の三つの役割。

さて、毒舌の役割を三つに分けてまとめよう。

  1. 曖昧なままのものの、輪郭をはっきりさせる。⇒言いたかったけど誰も言えなかったことを代弁する。
  2. 地味なものに、アイデンティティを与える。⇒ハゲやデブやつまらないというネガティブな点でさえアイデンティティに昇華させる。
  3. 場面場面で区切りをつける。もしくは強弱をつける。⇒緊張と緩和を与える。起承転結をつける。

と言った具合。毒舌が持つ役割は本当に素晴らしく、貴重。 

例えば、仲のいいハゲ散らかしている友達がいるとしよう。そいつは見た目は悪くないのに、中途半端にハゲているせいで損をしている。

そいつに「お前、ハゲ散らかしてて、『食べ残しのカレー』みたいになってるぞ、お皿は綺麗にしたほうが見栄えがいいぞ。」と言ってあげて欲しい。それだけできっと、みんな幸せになるから。

ずっと言えずにいたら、そいつはずっとハゲ散らかしたまま、通りすがりの奴らに(あの人ハゲ散らかしてんな)って思われながら生きていくのだ。そっちの方がひどくない?

毒舌を発するリスク。

もちろん、ガチに取られる時に毒舌を言うと大ダメージを追う。

  • 自分のパーソナリティは毒舌に適しているか?
  • 毒舌を発するタイミングは?
  • 毒舌対象の相手との関係性は?
  • これから毒舌を言う相手の状態は?

色々な要素を鑑みて、言葉をしっかり選んで毒舌を発する必要がある。一つでも間違えると大事故。

俺としては、上記のように(今だ!)という時に毒舌ぶっこむようにしているだが、最近は「えぇ~!そんなこというの、、、」とマジで引かれる時が多い。

勘弁してくれよ。アホか、と。お前を信用してるから、楽しんでほしいから言うねん。 リスクを負いながら、色々、毒舌の役割とか考えて言うねん。

毒舌を言う方のスキルも大事。悪口や皮肉は言わない。

確かに、先のアンケート結果にあるとおり、まだ毒舌と悪口を混同して発している輩が多いことも間違いないだろう。

悪口は絶対に言ってはいけない。悪口を言って何になるのか、いや、何もならない。何もならないけり。悪口をいうと、毒舌が成立しなくなるし。 

逆に、何を言っても悪口や皮肉に取られる奴もいる。何度も言うように毒舌と悪口は紙一重。一文字間違えたり、一瞬間違えると急にアウトになる。信頼が全くない奴や、センスが無いやつはやめた方がいい。

毒舌を毒舌と受け取るスキルも磨いてくれよ。 

毒舌を言うスキルももちろんだが、毒舌を言われるスキルについても一言言わせてもらう。

自分に対し、悪意を持っている人間なんてほぼいないと思っていい。(俺はどうか知らんが)

というか、いちいち悪口言うのは、めんどくさい。人を傷つけて、変な評判が立ったりしてまでリスクを負って言いたいことなんてほとんど無い。

だから、汚い言葉を浴びせられたら、とりあえず毒舌と受け取ればいい。

例えただの悪口でも、毒舌に勝手に受け取ればいい。愛情の裏返しと思い、チャンスを生かして欲しい。

毒舌をもっと愛そう。

少しは毒舌のよさがわかったけ?

俺は毒舌がうまいやつが大好きだ。無条件に好きになる。センスがあるし、愛情を備えているからだ。そう、俺のように。

毒舌をもっと愛せよ。

そんじゃ、いい夢見ろよ。んちゃ。

【年間15万円の削減】MVNOにし、缶コーヒーをやめて、おにぎりを握るだけ。ケチるのではなく無駄を省く。

無駄を省くだけで15まんえん。

どうも、fkdです。

今回はケチるのではなく無駄を省いて年間15万円、自由に使えるお金が増えた話を書きます。

僕が具体的にやっているのは超簡単な三つだけ。

  1. MVNOにする
  2. 会社や外で缶やペットボトルを買うのを極力辞める
  3. 朝ごはんにコンビニでなんか買うのを辞める

どれもそもそも無駄なのにも関わらずなんとなく自然としてしまっていることです。今回はそこにアプローチした事例です。

さて、それぞれを少し分解していきましょう。

どうぞどうぞどうぞどうぞ。

1.MVNOにする

これは超シンプルな話です。

キャリアからMVNOにするだけで、月間5,000円、年間6万円の節約です。

詳細はこちらから。

fkd.hateblo.jp

もちろんキャリアに比べたら劣るところもありますけど、僕は一年以上使ってて、あまりストレスに感じたことはないです。

はっきりいって決断するかしないかだけなので、思い立ったらやってみるのが一番だと思いますよ。

2.会社や外で缶やペットボトルを買うのを極力辞める

次は、飲料問題。

これを実践するだけで、月5,000円、年間6万円節約になります。

仕事していると、自然と2,3本飲み物買っちゃうんですよね。でも、500mlのペットボトルに150円って馬鹿らしくありませんか?1日に300円も400円も払ったら、20営業日で1万円近くなっちゃいますよ。外出が多い方は、コーヒー二杯飲んだらそれだけで1千円近くかかります。

それに僕はコーヒーが好きなのですが、一杯20円ほどのドリップコーヒーパックと紙コップを買って、給湯室でお湯を注ぐと、缶コーヒーよりおいしいのに100円以上安く飲めます。

お茶なんて家で作って水筒に入れたら、数円なもんです。外に出る時は水筒にお茶を入れて出かければ、たいてい1日持ちます。

もちろん、『極力』というのがポイント。どうしても飲みたかったら、買いましょう。我慢とは違いますから。実際、僕は1か月で40~50本くらい買っていたのですが、 最近は1か月5本くらいまでに減りました。

3.朝ごはんをコンビニで買わない

次は、朝ごはん問題。

米5キロは2,000円もあれば買えますが、おにぎり200個分くらいになります。つまり、一個10円くらい。おかずを入れても20円くらい。

これを毎朝コンビニで買うと、おにぎりは安くても100円。しかも人間は心弱き生き物。サンドイッチにしよう、ついでにお菓子も買おう、なんて無駄遣いします。すると、1回300円くらいざらにいっちゃうんですよね。

これだけで月3,000円~4,000円くらい、年間3~4万円くらいの節約になります。

これまた、たまにサンドイッチを食べたくなったら食べましょう。日頃から買う頻度を減らすだけでも、全然違います。

ケチと最適化は全然違う点。

ここまで読んでいただくと、結局僕はケチなのかと思われるかもしれません。別に思われてもいいのですが、無駄だと思うところを最適化しただけのことです。

僕は上記1~3で浮いた15万円で、このブログを書き書きする用にモバイルノートを2万円で買ったりしました。こんな風に、節約すればその分好きなものが買えます。素敵ですよね。

それに15万円分稼ぐのって、結構大変です。時給1,000円では150時間、1日8時間やっても19日近くかかります。逆に、15万円分も無駄していると思うとぞっとしませんか?

あと、最適化した分は貯金してもいいのですが、せっかく頑張ったので自分へのご褒美にしてしまってはどうでしょうか。そのほうが圧倒的にモチベーションがあがりますよ。

ただ、ちょっとだけめんどくさい。

もちろん、おにぎりを作るのとか、お茶を作るのとか、準備が必要です。コンビニや自動販売機でぴっと買うだけに比べたら、そりゃ当然めんどうです。

でも、月1万2,3千円のバイトだと思うと、圧倒的に楽な仕事じゃありませんか?

ぜひみなさんも試してみてください。かなりおすすめです。

それでは、んちゃ。

中途社員は孤独で恐怖だ。染まるな、染まれ。feat.サイボウズ式足立さん&池田さん&小原さん

サイボウズ式『「仕事デキない人を採用しちゃったな」と思われる恐怖、ひとりぼっちの中途社員が自信を取り戻すまで』を読んで。

どうも、fkdです。

サイボウズに転職した足立さんを、池田さん、小原さんが企画編集している記事を読んで、ちょっと一本書こうと思いますのでお付き合いください。

#またサイボウズ式の記事か、と思われるかもしれませんがなんかサイボウズ式の記事、たまらなく好きなんですよね。スカウト待ってます。笑

まず、記事はこちらです。

cybozushiki.cybozu.co.jp

かなり拡散している記事で、ご覧になった方も多いと思います。

中途が抱く「孤独」という悩みを表面化し、解決策を実践し、社内で一番ありがとうを集めた「サイボウズ・オブザイヤー」のMVP受賞をした足立さん。

その取り組みは間違いなく称賛すべきもので、僕も同じことができるかといえば相当難易度が高いです。しかし本題はそこではない。

今回は、足立さんの記事から僕なりのことを思ったので書いてみます。

中途社員は、たいてい孤独だ。

まず、この記事のとおり、中途社員は想像以上に孤独です。何個か、記事から足立さんの言葉を引用させていただきます。

僕以外の中途メンバーも、会社に慣れたとしても、中途ならではの寂しさや、周りから「中途なのにデキないと思われたくない」みたいなプレッシャーを感じていて、皆自分と同じようなことで悩んでいたんだ、と知れたのは大きかったです。

これ、本当にその通りです。僕も下記の記事にちらっと書きましたが、

該当部分を引用すると、

-------------------------------------------------

  1. はじめは社内に知り合いがいないので、何を誰に聞いたらいいかまじでさっぱりわからない
  2. 試験や研修まみれで業務以外の時間がとられる。(逆に、研修など全くない、のどちらか。)
  3. 中途なので期待値がかなり高いところからスタート。当然にリーダーシップや新しい提案が求められる。
  4. 暗黙知のルールが多くひたすら慣れるしかない。

---------------------------------------------------

といった感じで、特に1は、転職当時は冗談抜きにすさまじいストレスでした。そして、二年経った今でもまだ上記は感じます。みなさんたいていそうなのでは。

周りから「使えない人間だな」「仕事デキない中途を採用しちゃったな」と思われるのが恐怖だったんです。

そしてこの恐怖も、僕の周りの中途も同じ思いを抱えている人が多い気がします。

僕の場合は前職の経験をそのまま生かせた、つまり普通にすぐなれたのと、持ち前の雑で人見知りしない性格で比較的すぐにストレスなくなりましたが、それでも、

  • いかに自分の良さを理解してもらうか
  • いかに実績を出して認められるか、認知してもらえるか

こればっかりを考えて過ごしていました。もちろん、今も考えてます。

今までやっていた仕事やスキルセットと全然違う業務をやる場合は、余計に感じるのではないでしょうか。まあ、天性のものを持つ方は当てはまらないでしょうが。

転職先に、染まるか、染まらないか。どちらかではなく、中庸でいるべき。

僕が大事だと思うのは、転職先に『染まるか』『染まらないか』という点。

自信を取り戻して、「普通」に過ごしたい。なんとなく蚊帳の外にいる感覚があるけど、本当は内側に行きたい。サイボウズの一員になりたい――そんな風に理想と現実の埋まらないギャップに苦しんでました。

ここに関しては、中途って2パターンに分かれる気がします。

  1. 会社の色にすぐに染まろうとする。
  2. 染まろうとせず自分の色を大事にする。

どちらに寄り過ぎても中途としての存在価値は発揮できないです。「普通」でありたいけど「内側に行きたい」。このギャップが厄介なのです。

染まりすぎてしまうと、外からの血を入れようとした会社の狙いに合わない。でも染まらないと、コミュニケーションがうまくとれずいつまでも会社の文化に馴染めずに苦痛になったり、結果が出しにくい。

染まる染まらないの絶妙なラインの位置にいないと、短期間で『普通』の状態、つまり前職のような仕事や立ち回りができるようになるのは、まず無理です。

僕は、このラインを乱す恐怖心がずっとあって、毎日、一つ一つの振る舞いにも気を使ってます。足立さんも、実は同じなんじゃないかなあなんて勝手に思ってます。

僕の会社にも、あなたが転職した先にも、足立さんはいない。

「この人、中途なのに使えない」「採用しなければよかった」と思われるのに対し、恐怖を感じている中途社員にとって「居場所」は絶対に必要だということ。

この【居場所】を自発的に、かつ巻き込み型で作った足立さんは、繰り返しになりますが称賛されるべきです。本当に素晴らしいし、足立さんがいるサイボウズは本当に羨ましい。

しかし、これは自分でやるべきだと僕は思うのです。だって、僕の会社にも、あなたの会社にも、足立さんはいないから。

中途社員には期待している。けど必要以上にはケアしない。プロパーの方が仲良いし、外部の血はやっぱり異端だから、当たり前です。

この記事を読んで思ったのは、中途社員は所詮孤独であり、孤独を打ち破るのはやっぱり自分自身なんだなと再認識しました。

そして、自分自身でやれない人は必ずいるので、あなたが『あなたの会社の足立さん』になってもいいのです。それができる方は、本当に素敵です。僕も最近はできてないですが、中途会をやったりしています。(効果はあまり無さそうですが笑)

中途社員よ、立ち上がれ。会社を変えるのは、あなた達だ。

最後に、足立さんにシンパシーを勝手に感じている件。

僕には足立さんにいたく共感できる理由が何個かありまして、

  1. ほぼ同い年の同じタイミングで同じ理由で転職した
  2. 中途で当初同じ悩みを抱えていた
  3. 細身、メガネで見た目そっくり

という3点です。シンパシーすら感じてしまいました。笑

という雑談はさておき、本当に素晴らしい記事でしたので、ぜひみなさんも熟読をお勧めします。中途社員の方も、そうでない方も、これから中途社員になるかもしれない方も。

それでは、んちゃ。

【若ツイ】2017年注目のアイドル。BABY METAL、吉田凜音、㈱やみつきカンパニー(やみカン)、ヤナミューなど

アイドル特集第二弾。

どうも、fkdです。

今回の若者追跡 略して『若ツイ』は、アイドル特集第二弾です!

前の若ツイアイドル特集はこちらから。

【ワカツイ(若者追跡)】今どきのアイドルの違いがわからない人へ。これを読んだらわかるようになります。 - FKDのWEBマーケティングをツラツラ(マケツラ)

アイドル特集、めちゃくちゃむずかしい。

アイドル特集、書くのに結構体力と精神力を使います。

というのも、アイドルが尋常じゃなく多いのと、それぞれのアイドルが特徴的になってきているんです。なので、きちんと研究しないと間違った理解になり、お叱りをいただいてしまうからです。笑

僕はブログで「若ツイ」もかなり書いてきてそこら辺のおっさんよりアイドルのことは理解していると思いますが、間違っていたらすぐ書き直すのでご指摘ください。

ちなみに、今回も魅力的で面白いアイドルを揃えましたので、かなりお楽しみいただけると思います。ラインナップはこちら。

  1. BABY METAL/ギミチョコ!!
  2. 吉田凜音/りんねラップ
  3. マジカル・パンチライン/パレードは続く
  4. ヤなことそっとミュート/Any
  5. (株)やみつきカンパニー/病ンデレ///Sickness

メジャーどころから、そこ紹介するの!?というところまで広くラインナップしました。ほかにもたくさん見たのでご紹介したいアイドルはいるのですが、上記の通り体力精神力の関係で絞ってご紹介します。

それでは、どうぞどうぞどうぞどうぞどうぞ!

1.BABY METAL/ギミチョコ!!

こちらはむしろ知らない方の方が少ないBABY METAL全世界的に人気で、知る人ぞ知る、ですね。

2010年結成の3人組+サポートの「メタル・ダンスユニット」です。

ルックスのよさは当たり前として、楽曲のクオリティ、パフォーマンスも圧倒的に面白いです。

アイドルなんて枠はとっくに通り越して、パフォーマーというかアーティストというべきですね。

楽曲はというと、その名の通りmetalとアイドルがいい感じに組み合わさっていて、何回聴いても面白い。

www.youtube.com

ギミチョコ!!は他の楽曲に比べてmetalの要素がちょっと強めな印象。

個人的にはmetalとアイドルと日本文化が絶妙な具合にミックスされている『メギツネ』が好きです。

www.youtube.com

海外でも日本語で勝負していてかっこいいですね。あと、日本語には難しいリズムの取り方なんですけど、リズム感もあってすごい実力だなぁと感心しました。カラオケで歌える気がしない。笑

BABY METALは、注目というか、知らないとやばいです。

2.吉田凜音(RINNE HIP)/りんねラップ

りんねちゃん。凜の字を『凛』と間違えないように注意。笑

2000年北海道産まれで、小学生からすでにアイドル活動しているそうです。

ルックスも抜群にかわいいし、おしゃれだし、歌唱力もあります。口ロロ(クチロロ)が周りのメンバーにいるのがその実力を裏付けしてる気がする。

しかし、注目すべき点はそのラッパーとしての実力。なんと某有名ラッパー折り紙付きという驚きのスペック。「RINNE HIP」として繰り出すラップソングの方でもかなり話題になってます。

確かに声も聴きやすくて、リズムもよくて癖になります。 

www.youtube.com

にゃんにゃんにゃん!わんわんわん!にんにんにん!にんにんにん!

やばい、まじ癖になる。。

もう既にかなり人気ありますが、これからもっと露出増えるはず、注目です。僕は正直、結構好きになりました。笑

3.マジカル・パンチライン/パレードは続く

2015年にアイドリングが解散したあと、元メンバーの佐藤麗奈さんが継続の意思を示し、オーディションをして結成されたユニットです。

ハリーポッタードラクエの世界観を踏襲した、見習い魔法使い5人組というファンタジーーーーーーーーな感じ。楽曲もPVもすさまじくファンタジーーーーーです。

www.youtube.com

なんと、裏にあるコンセプトシナリオもプロのライターが作っているという、細部までのこだわりが見て取れるアイドルグループ。

結構気合い入ってるのと、尖ってていいですね。今後どういう展開なのか気になります。流行りの魔王系とどう絡むのかな…笑

4.ヤなことそっとミュート/Any

通称ヤナミュー。多分20歳くらいの4人組で、2016年に結成されたばかりです。

コンセプトは「ヤなことだらけの日常をそっとミュートしても何も解決しないんだけど、とりあえずロックサウンドに切ないメロディーを乗せて歌ってみる事にする。」(Wikipediaより)

というちょっと癖のあるコンセプト。

楽曲はまさにこのコンセプトに沿っている感じで、どこぞのバンドよりクオリティ高いバンドサウンド。歌唱力もあって、実力派です。ストレートなんだけど曲がるツーシームのようなアイドル。

夢アドもそうでしたが、アイドルというかアーティストといったほうが近いのかもしれませんね。

www.youtube.com

他にも、AWAKEなどより楽曲のよさと歌唱力が際立つ楽曲もありますのでぜひ聞いてみてください。

僕は90年代のオルタナティヴ・ロックファンなので、ドンピシャに好きですね。ACIDMANとか好きな方はぜひ聴いてみてください。

5.(株)やみつきカンパニー/病ンデレ///Sickness

『なんだこの名前は。。』という印象を誰もが抱く、名古屋発のアイドルグループ。コンセプトも驚異的です。

自らをブラック企業と名乗り活動している4人組アイドルグループ    

メンバーに役職が付いているのも特徴で、現在の社員は

  • 代表取締役/村田 実果子(むらた みかこ)
  • 専務取締役/憑妄 つく(つくも つく)
  • 常務取締役/五条 香月(ごじょう かつき)
  • バイトリーダー/清乃 きこ(きよの きこ)
ファンのことを社員と呼び、社畜を増やすことを目標にしている

www.barks.jp

メンバーに役職がついてるとか、一人バイトリーダーがいるのとか、ファンが社畜とか絶妙ですよね。笑

コンセプトもぶっとんでますが、曲も普通のアイドルっぽい雰囲気は少しありつつ、それでいてラウド、エモとかなりぶっとんでます。

はっきりいって、めっちゃいいっす。笑

www.youtube.com

間違いなく全国区にすぐのし上がるアイドルです。コンセプトもクオリティもずば抜けてるとおもいました。

アイドル、本当に面白い!

さて、いかがだったでしょうか?

今回ご紹介した5組だけでも、アイドルの多種多様ぶりとその実力がお分かり頂けると思います。 

しかし、アイドルになるのも、アイドルとしてやっていくのも、成功するのも、なんとも大変そうな時代になりましたね。。その分、見ているほうはレベルが上がり続けているので楽しいのですが。

次回若ツイもお楽しみに。ちなみに、ほかの若ツイはこちらから。

ワカツイ【若追】 カテゴリーの記事一覧 - FKDのWEBマーケティングをツラツラ(マケツラ)

それでは、んちゃ。

にほんブログ村 ネットブログ ネット広告・ネットマーケティングへ
にほんブログ村