FKDのWEBマーケティングをツラツラ(マケツラ)

FKDのWEBマーケティングをツラツラ(マケツラ)

WEBマーケティングについてツラツラと書いていきます。

ゲームを辞めて、ブログを書こう。弱小ブロガーが語るはじめ方と、書き方と、ブログのいいところ。

仕事と子育てをしながらブログを更新する方法。

どうも、fkdです。

改めまして、いつも、もしくはたまにでも読んでいただき本当にありがとうございます。 

アクセスデータを見ると、最近アクセス数も増加。開設11ヶ月で、なんだかんだで累計4万PV超えました。直近は月に10,000PV以5となり、嬉しい限りです。
f:id:FKD:20171006190553j:image

著名な方なら5万PVなんて一瞬で行く数字でしょうが、一般人としては5万回も見ていただけているなんてうれしすぎます。

最近はブロガーとしての認知が少しは広がっているらしく、お会いすると「実はブログみてるよ」と声をかけていただきます。登壇したセミナーでも、何人か読者の方がいてびっくりしました。

「暇なの?」

さて、これだけブログを書き書きしていると『暇なの?』って思われるかもしれません。笑

しかし、子育てしながら仕事もしていると正直夜は全く時間ないですし、仕事中は早く帰りたいので余計なことをしている時間もないです。でも、書き続けられています。

そこで『ブログのはじめ方、書き方』をよく質問されることがありますので、今回はざっくり書いてみたいと思います。

どうぞどうぞ。

はじめ方:スマホのゲームの分15時間/週を辞めて、ブログ書くことに変える。

まずは、はじめ方です。タイトルにもある通り、スマホのゲームを辞めた』だけです。

僕は通勤や暇な時は、スマホのゲームをやっていました。もっぱら「ファイナルファンタジーレコードキーパー」というゲームを無課金でいかに頑張るかという、いわゆるゲーム攻略に時間を費やしていました。

1日の通勤2時間、あと暇な時30分~1時間くらい、週で15~20時間。こうして書くと、結構多いですよね。。

確かに楽しかったのですが、いつも『この時間は何のためなんだろうか』と疑問に思いながらやっていました。

一生懸命貯めてガチャしてレアが出なかった時のガッカリ感とか、無駄なものでしか無い気がするのです。だって、引く必要のないクジを引いて、当たっても何も得られないのに、はずれたら損した気持ちになるんですよ。

#もちろん、ゲームを否定するものではなく、僕自身ゲームがそこまで好きじゃないのでしょう。ゲームは間違いなくいいものです。

なので、あくまで僕の場合はゲームの時間はブログをすることにしました。

ゲームはアカウントごと削除する

昔ブログを結構更新していたこともあり、ブログ再開したいと何回かゲームからの脱却を試みたのですが、人間心が弱いもの、未遂に終わっていました。

そこで、思い切ってアンインストールだけでなく、アカウントごとデータをまるごと消しました。すると、再インストールしても後戻りできなくなりますからね。そして、他のゲームのインストールも一切禁止。

ポイント:『元々無くてもよかった時間』を充てる

具体的にはそれしかしてないんですが、ブログが継続的に書けるようになりました。

要は、ブログをはじめることは、ゲームなど『元々無くてもよかった時間』に使っている時間を充てがうしかないと思うのです。

だって、ブログなんて書かなくても生きていけますから。必要ないことを続けるためには、ほかの必要なかった時間を費やすしかないのです。

僕の場合は通勤だけでもそれなりの時間になるので、ブログをまったり書くには十分でした。

書き方:SEOより、バズより、想いを込めて記事を書く。そして、続ける。

次は書き方を簡単にまとめます。書き方ははっきり言って適当でいいです。けどせっかくなので少し書きます。

アクセス数は気にしない

ブログをやると、アクセス数が気になるものです。確かに、一生懸命書いても見られてないのは虚しいですからね。

しかし、SEOでどうしようかなーとか、バズらないかなーとか結構思いがちなのですが、あまり気にしないようにしましょう。

皆さんに役立つ内容で、かつ自分の想いをしっかり伝えると、なんとなく読んでくれる方が増えてくるものだと思います。結局、バズるのも、SEOで上位に上がるのも、ユーザーが求める記事ですから。

あと、よっぽど著名な方とか、後ろ盾がある方でないとアクセス数は半年間はほぼ1日50~100未満だと思った方がいいです。ほんと、読まれない記事を更新し続けるのはつまらないです。

とはいえ、アクセス数アップ対策は最低限やる

しかし、マジでなにかやらないと全然来てもらえないので、少しはがんばります。

  • SEOをちょっとだけ気にしたタイトルにする
  • SEOが最低限実装されているテンプレートにする
  • はてなブログの場合、セルクマとか他のはてブをたくさんみて、ブクマしたり交流
  • 自分のソーシャルアカウントフル活用(フォロワー少ないけど)
  • ブログランキングは全然意味無い

などなど。地味なところですが、来てもらえる工夫はしなければならないですよね。

しかし、上記は少し気にかけるくらいで、あとは書きたいことを書いてます。

テーマ選び。自分色がだせるか

絵が書けるとか、写真が抜群にフォトジェニックとか、自分色が出せるならそれを出し続けるだけでも余裕で楽しいブログになります。自分色さえ出せれば一万アクセスくらい余裕で行く方も多いと思います。

しかし僕はごく普通の男子。そこで特色と言えば、

  • 事業者と受託者の両方ウェブマーケティング経験していて、一応色々なウェブマーケティング施策の経験がある
  • 趣味が偏っている(落語、書道、コーヒーなど)
  • 子育て好き

といったところ。そして、全てに共通しているところは

  • 『どれも想いをもってやる』
  • 書いてて楽しい

というキーワード。なので、とにかく想いをぶっこむようにしてます。今は、結構反響があるので逆に記事を書くのが怖くなる内容のときもありますが、そこも気にせずぶっこむようにしてます。

あと、テーマ選びに迷う場合は、複数テーマ書けばいいと思います。僕も軸は複数置いてます。

結局は:続けるかどうかだけ。

よく言われてますが、ブログは続けていればきっと読んでもらえるようになるのだと思います。文章も、書いているうちにうまくなるはずです。

コンテンツマーケティングのオウンドメディアも、最低6ヶ月間は辛抱強く我慢することが一番のコツだったりします。

僕はだいたい3~7日に一記事を書いています。ブログ開設から11ヶ月で100記事、月換算すると8,9本という決して多くはないペース。しかしゆっくりでも、楽しい記事を継続的に書くことをモットーにしています。

ブログやってて何がいいの?

これもよく聞かれるのですが、ブログやってて何が面白いの?いいことあるの?という問い。

それは、一生懸命書いた文が、

  • 5万回近く見ていただいて、
  • 一記事平均4,5分見ていただいて、
  • 計20万分―138日分もの時間を僕の書いた文で費やして、
  • 共感してくれて反応していただく。

だけでも書き続ける十分過ぎる理由になります。

僕があのままゲームをやっていたら得られなかった感覚を間違いなく得られていることは快感です。

今後ともよろしくお願いします。

このブログもまだ100記事程度。とりあえず500記事くらい書いたら、なんかいいことありそうなのでまだまだ頑張ります。

さて、これからもみなさんが読んで良かったと思える記事を少しでも書いていきますので、こっそりでも見ていただけると幸いです。

それでは、んちゃ。

にほんブログ村 ネットブログ ネット広告・ネットマーケティングへ
にほんブログ村